こちらのサイトよりお申し込みください
セミナーに登録する
クラウド利用に際し、設計や移行、運用には様々なコツが必要です。
クラウド運用がつらい、業務負担が重い、と感じる運用ご担当者様もいらっしゃいます。
当社がクラウド導入・運用をご支援したお客様は、オンプレミスと比較し、コスト・運用負担を70%削減に成功致しました。
本セミナーでは、クラウド環境を統合的かつセキュアに、効率よく監視・運用していくコツについて、事例を交えご紹介いたします。
- 中小企業におけるクラウド利用のメリット
- クラウド導入/運用における、IT人材不足の打開策
- ITインフラ運用のリモート化(リモート運用)とは
- クラウドセキュリティ/クラウド運用監視の必要性
- AWS,Azure 他 クラウド導入/運用事例
イベント詳細
日時 | 2021年6月3日(木) 11:30~12:00 |
---|---|
開催場所 | オンライン開催 (Zoom) |
参加費 | 無料 (事前登録制) |
主催 | 株式会社インフォメーション・ディベロプメント |
注意事項 |
|
問い合わせ | marketing@idnet.co.jp |
近年顕著であるクラウドシフトの潮流に合わせ、ITインフラ運用のリモート化が進んでいます。IT人材不足の打開策としても有効なリモート運用ですが、利用開始後も運用の最適化が図れないケースが増えてきています。クラウド利用のメリットを引き出すリモート運用とはどうあるべきか、50年の運用実績を有する当社が事例を交え説明します。
講演者

株式会社インフォメーション・ディベロプメント
グローバルイノベーションセンター プロジェクトディレクター
山陰事業部 クラウドマネージドセンター センター長
三好 敏明
株式会社インフォメーション・ディベロプメント入社より約16年に渡り、金融系の運用・インフラ開発業務に携わる。その後自社におけるクラウド事業の立ち上げを担当し、現在はクラウドソリューションの営業・提案・プロジェクト推進に従事している。
皆様のお申込みをお待ちしております!