EVENT / SEMINAR イベント・セミナー

【2018年10月12日(金)】簡単に使えて素早く可視化!AI-SOCソリューション「Seceon OTM」セミナー

近年AIセキュリティソリューションはさまざまなものが出ていますが、その中でも特に使いやすいと評判の「Seceon OTM」。
本セミナーはその「Seceon OTM」の魅力を二部構成にてご紹介いたします。

【第一部】AI-SOCによるリスクコントロールとビジネスアジリティ
※9/13(木)に御茶ノ水ソラシティで行ったSecurity Online Dayセミナーと同内容です
 セミナーに参加された方は【第二部】からの参加をオススメします

【第二部】「Seceon OTM」何がどのように見える?
不明点、質問があれば弊社技術者にお聞き下さい
少人数での開催の為、質問し易い雰囲気です
この機会にぜひご参加下さい!

トレーニング概要

日程
2018年10月12日(金)

14:30 受付開始
15:00 【第一部】
15:40 休憩・第二部受付開始
16:00 【第二部】
17:00 終了
会場
株式会社 インフォメーション・ディベロプメント
東京都千代田区五番町12-1 番町会館 3F  地図
定員
20名
費用
無料
お申込み
こちらの 申込フォーム にてお申込ください
プログラム
15:00
【第一部】AI-SOCによるリスクコントロールとビジネスアジリティ

講師:関原 弘樹(株式会社インフォメーション・ディベロプメント フェロー)

※9/13(木)に御茶ノ水ソラシティで行ったSecurity Online Dayセミナーと同内容です  セミナーに参加された方は【第二部】からの参加をオススメします

2018年現在、急速なテクノロジーの進化はビジネスの大きな推進力となりましたが、同時に攻撃者のモチベーションを強化する結果となりました。
これらがもたらすセキュリティリスクのコントロールはステークホルダーの大きな関心事となっていますが、必要とされるリードタイムやコスト等のリソース検討は喫緊のビジネス課題です。
本セッションではリスクコントロールとビジネスの俊敏性への対応をバランスよくサポート可能なAI-SOCソリューション「Seceon OTM」をご紹介いたします。

16:00
【第二部】「Seceon OTM」何がどのように見える?

講師:ブルネー ミュリエル(株式会社インフォメーション・ディベロプメント プロダクトマネージャー)
※本セミナーは日本語にて行います。

Seceon OTMの画面を使い、基本的な導入や操作、各種設定など詳細をご紹介します
使いやすさ、可視化具合等実際にご覧下さい!
主催
株式会社インフォメーション・ディベロプメント