
セキュリティスコアリングサービスとは
個人情報の大量流出や身代金を奪い取るランサムウェアなどによる被害は年々拡大し、その攻撃手法の変容は激しく、より脆弱なシステムを持つ企業が攻撃の対象となると言われています。一方で自社が他社と比較して、どれほど堅牢なセキュリティを築けているかを知ることは困難です。さらに、系列企業やビジネスパートナーが関与するサプライチェーンにおけるセキュリティリスクの把握やマネジメントは容易ではありません。
セキュリティスコアリングサービスは、「情報収集」段階に着目して、攻撃者が収集しうる情報を収集、点数をつけ可視化することで、企業の狙われやすさを定量化するサービスです。お客様のみならずサプライチェーンを含めたセキュリティにおける脆弱性の洗い出し、当社セキュリティコンサルタントによるアドバイザリー、その対応を含めたサービス提供します。
セキュリティスコアレイティングの特徴
「セキュリティ リスク レイティング」プラットフォームを使用し、指定したドメインに関する情報を収集。対象企業のデータ漏えいの危険性を5段階にて評価します。系列企業やビジネスパートナーが関与するサプライチェーンにおけるセキュリティリスク、または同業界におけるセキュリティ強度の比較も可能です。
セキュリティスコアレイティング
① SaaS型サービスとなり、構築作業は不要
② 評価に必要なのはドメイン情報のみ
③ 収集や分析などはすべて自動化
④ 外部情報のみ収集し侵入的なスキャンは行いません
⑤ 格付け結果は分かり易い5段階
⑤ 業界平均と比較が可能
<サマリーレポート>
全10項目・5段階で評価したサマリーレポート<詳細レポート>
リスクの重大度、推奨する対策等の詳細レポートサービス概要
レポーティングサービス | 簡易アドバイザリーサービス | コンサルティングサービス |
---|---|---|
|
|
|
セキュリティアドバイザリーサービス
「スコアが低すぎて、何から手をつければいいか分からない」「リスクは分かったが、具体的にどうすればいいか分からない」。
こうしたお客様には、月40時間から当社のセキュリティコンサルタントが技術的なアドバイス、対応策の策定をサポートします。資料ダウンロード

セキュリティスコアリングサービス リーフレット
セキュリティスコアリングサービスの特徴/レポートサンプル/サービス/オプション内容を紹介したリーフレットです。