KNOWLEDGE - COLUMN ナレッジ - コラム

初心者でも大丈夫!ブロックチェーンを学ぶためのリソースと学習方法をご紹介

col227_main

関連するソリューション

システム開発

マネージドサービス(運用・保守)

サイバーセキュリティ

ID-Cross/クラウドサービス

業務改革

ID-Ashura/セキュリティサービス

IDアメリカ
ハムザ・アフメッド顔写真

こんにちは。IDアメリカのハムザです。
 
ブロックチェーン自体は10年前から存在していましたが、人々がその可能性を認識し、金融、広告、公共事業、医療など、さまざま領域でその技術を採用しはじめたのはここ数年のことだと思います。専門家によると、ブロックチェーンの価値は2023年までに106億ドルに達する可能性があるそうです。ブロックチェーンの導入と認知度が上がるにつれ、ブロックチェーンスキルを持つ人材の需要も今後増加すると思われます。
 
この記事ではブロックチェーン技術に関しての説明はしません。というのは、既にネット上で分かりやすく、深く説明してくれるリソースが無数に存在しているからです。今回はブロックチェーンをゼロから蓄積するためのリソースを紹介していきたいと思います。
 
※ここで紹介するリソースは投資目的ではありません。
 
ブロックチェーンについて学ぶ前に、何のために学ぶのか、目的を定めることが重要です。経営目的で技術を学びたいのであれば、基盤技術の深い情報は必要ないでしょうし、ブロックチェーンを使った開発を考えているのであれば、プログラミング言語についても学ぶことが重要でしょう。経営層は開発者向けの手前にところでストップしても大丈夫だと思います。

ブロックチェーン初心者向け

ここではブロックチェーンの特性について紹介します。ブロックチェーン用語であるスマートコントラクトや分散型構造について学習できます。

無料基礎学習:YouTube

ブロックチェーンの基礎知識を学ぶには、YouTubeが多くの無料リソースを提供していると思います。ここでは、基礎知識を学ぶことに適していると思われる動画をいくつか紹介します。
 
ブロックチェーンとは?仕組みや活用方法を解説 - YouTube(※外部サイト)
 
ブロックチェーンの基礎をアニメーションで簡単に仕組みや理論を紹介してくれます。他にも活用事例や学ぶべき開発言語の紹介もしていますので、このチャンネルはおすすめです。
 
 
 
ブロックチェーンの基礎【ブロックチェーンの基礎・応用・未来①】 - YouTube(※外部サイト)
このチャンネル「サイバー大学 Cyber University Inc」では各分野の専門家があらゆる分野を説明し、ブロックチェーンの基礎をレクチャー式で教えてくれます。

Udemy

Udemyは大規模なオープンオンライン講座のプロバイダーで、その学習体験はコースワークを一連のモジュールやレッスンにアレンジし、ビデオ、テキストノート、評価テストなども含むことができます。Udemyのビデオプレーヤーは、クローズドキャプションやノートテイク機能などの機能的な特徴を備えています。Udemyは有料ですが、2万円のコースが2千円以下に割引される場合もあるので、そのタイミングを狙ってみるとよいと思います。
 
ブロックチェーンの仕組みをひとつひとつ図解 - 仕組みを紐解きながら最新状況・今後の活用方法まで体系的に | Udemy(※外部サイト) 
 勉強 

ブロックチェーンにおいて最も人気のあるコースです。YouTubeと違って有料ではありますが内容を深くまで教えてくれます。このコースではブロックチェーンだけでなく、ビットコインの説明やマイニング方法も紹介するため、その分野に興味のある方はこちらをチェックして下さい。

ウェブサイト

インターネットを検索すれば、投資情報、ブロックチェーン説明、ブログなど無数のコンテンツにアクセスできます。しかし、インターネットで探し始めるとかなりの数がヒットします。そこで、その中でのおすすめをこちらで紹介します。
 
【保存版】超わかりやすいブロックチェーンの基礎知識|ビジネスブログ|ソフトバンク (softbank.jp) (※外部サイト)
 
ブロックチェーンの基礎を深く説明してくれますので、初心者でもそうでない方にもおすすめのリンクです。パブリックやプライベートブロックチェーンも説明していますので、他のリソースを参考にした上でおすすめします。
 
1日で覚えられる!ブロックチェーンの基礎を伝授! - Fabeee Blog(※外部サイト)
 
DXの記事をよく公開しているFabeeeブログで、ブロックチェーンにおけるハッシュの概念を簡単に説明している記事です。サイトを検索すると他にもいろいろとブロックチェーンに関する知識を得ることができます。
 
ブロックチェーン|NTTデータ - NTT DATA(※外部サイト)
 
NTTデータが公開しているブロックチェーンに関するアーカイブを見ることができます。ブロックチェーンの説明だけでなく、事例などの紹介も掲載されていますので、ブロックチェーンの使い道などの参考として利用することができます。

 ブロックチェーンビジネス経営者向け

既存のビジネスにブロックチェーンを導入したい、あるいはブロックチェーンで新しいプロジェクトを始めようと考えている経営者向けのリソースです。掲載内容は、ブロックチェーンに関する基本的な知識を前提としており、パブリックやプライベートブロックチェーンの違いや、分散型アプリ(dApp)の紹介をしています。

Youtube

【ブロックチェーン①】5G時代の最終兵器〜人類の未来を変える大発明〜 - YouTube(※外部サイト)
5GやAIを考慮したブロックチェーンの紹介をしている動画です。ブロックチェーンを様々な観点から説明し、未来の可能性について語っています。これ以外にもいくつかブロックチェーンに関する動画がアップされていますので、ご興味のある方はぜひご参考にしてください。

ウェブサイト

ブロックチェーンテクノロジーとは - ブロックチェーンテクノロジーの説明 - AWS (amazon.com) (※外部サイト)
AWSが公開しているブロックチェーンの基礎と使い方の説明です。アマゾンもマネージドブロックチェーンを提供していますので、その説明もこちらに掲載されています。マネージドブロックチェーンを使うことで業務時間を短縮することができますので、ブロックチェーンプロジェクトを開始する際に検討対象として入れられるかもしれません。

団体への参加

ここ数年で日本ではブロックチェーンに関する団体が複数登場し始め、組織にとっては重要なリソースになります。団体では定期的にブロックチェーンに関するイベントやウェビナーを開催しているなど、ネットワーキングできる機会もたくさんあります。今後ブロックチェーンでビジネスを始めるならこのような団体を利用することも検討することをお勧めします。

  

JBA | 一般社団法人 日本ブロックチェーン協会 ※外部サイト)
2014年にスタートしたJBA(Japan Blockchain Association)は、日本におけるブロックチェーン技術の導入を支援するための団体です。その目的は、「ブロックチェーン技術の普及・拡大と社会実装」です。また、関係者をつなぐことで、企業のビジネスチャンスの発掘を支援しています。
 
BCCC - ブロックチェーン推進協会※外部サイト)
BCCC(Blockchain Collaborative Consortiums)は、ブロックチェーンの啓蒙と日本への情報発信を主な目的とした団体で、この分野での日本の競争力を国際的なレベルに引き上げることを目的としています。定期的なメンバー間の情報交換、ブロックチェーンスタートアップの支援、海外組織との連携などにより、その目的を推進しています。
 
ブロックチェーンコンテンツ協会|日本 ※外部サイト)
「ブロックチェーンコンテンツ協会」は、ブロックチェーン・コンテンツに関連する会員の活動を支援する団体です。コンテンツガイドラインの作成・更新、ブロックチェーンコンテンツの調査・研究、会員向けセミナー・シンポジウムの開催などの活動を行っています。

ブロックチェーン開発者向け

ブロックチェーン開発者は、ブロックチェーン技術に基づく分散型アプリケーション(dApps)やスマートコントラクトを開発するとともに、同技術のアーキテクチャやプロトコルを理解することができます。前提知識としてPython、Java、Javascriptのいずれかの知識を持っている方にお勧めです。

ウェブサイト

Solidity — Solidity 0.5.4 ドキュメント (solidity-jp.readthedocs.io) ※外部サイト)
SolidityはEthereumで使うスマートコントラクトを作成するためのプログラミングで、このサイトはSolidityの使い方をまとめたドキュメンテーションです。
 
ブロックチェーン開発の概要 - Learn | Microsoft Docs※外部サイト)
Learning Pathwaysは、マイクロソフトが提供する無料のeラーニングプラットフォームです。Microsoftのソリューションの使い方を学ぶものがほとんどですが、Solidityを使ってEthereumでの開発方法を学ぶBlockchain Pathwaysもあり、初心者の開発者におすすめです。

Udemy

現役シリコンバレーエンジニアが教えるPythonで始めるスクラッチからのブロックチェーン開発入門 | Udemy※外部サイト)
主にPythonで開発しているのであればこのUdemyコースをおすすめします。ブロックチェーンの基礎から簡単な開発までを教えてくれるeラーニングコースです。このコースではdAppよりも仮想通貨に偏っているコースなので、そちらに興味がある方におすすめです。もしPythonではなくGoの開発ができるのであればGoバージョンのコースもあります。
 
【注目スキル:DApp(分散アプリケーション)】体系的に学ぶ『スマートコントラクト』開発〜NFT編ステージ1〜 | Udemy※外部サイト)
ブロックチェーンを活用したアプリ、「dApp」の開発を学ぶためのコース。このコースはNFTに特化しているので、そちらへ興味のある方におすすめします。

書籍

ブロックチェーンについて学ぶ良い方法の1つは、この技術に関する1冊か2冊の書籍を読むことです。ブロックチェーンに関する書籍はネットに比べてブロックチェーンに関する大量の情報(スキルアップに役立つ情報)を得ることができます。
 
マスタリング・イーサリウム※外部サイト)
イーサリアムのプロトコルを使い始めようとしている方、あるいは既にこのプラットフォームを使っている多くのオープンソース開発者、インテグレーター、システム管理者の方にとって、Mastering Ethereumはこのテーマに関する決定的な書籍となるはずです。

SolidityとEthereumによるスマートコントラクト開発※外部サイト)
スマートコントラクトとは、契約や協定の条件に従って、法的に関連する事象や行為を自動的に実行、制御、文書化することを目的としたコンピュータプログラムまたは取引プロトコルを指します。ブロックチェーンでアプリを作る際にスマートコントラクトが一番重要、それを説明するものです。

ゲーム

CryptoZombies - イーサリアム上でゲームを開発する方法を学習。Powered by Loom Network※外部サイト)
CryptoZombiesはウェブ上で遊べるブロックチェーン学習ゲームです。ブラウザーのステップバイステップのレッスンで、Solidity の基礎から、完全に機能する独自のブロックチェーンベースのゲームの作成まで学ぶことができます。レッスン 1 (一度に完了可能) が終わる頃には、ブロックチェーン開発者と正式に名乗るに十分な知識を身に付けていることでしょう。ブロックチェーンについて学ぶ良い方法の1つは、この技術に関する1冊か2冊の書籍を読むことです。ブロックチェーンに関する書籍はネットに比べてブロックチェーンに関する大量の情報(スキルアップに役立つ情報)を得ることができます。

最後に

Stanford大学の教授Dan Boneh氏によると、ブロックチェーンの指導は難しいようです。「毎年内容が変わるため、コースのカリキュラムを変更する必要がある」とBoneh教授がいうように、ブロックチェーンに関する技術は固まったものがなく、日々新しいものが出ているので、学ぶのは難しいです。しかし、この変化は同分野がまだ成長途中であることを意味しているのです。現在日本でも活用している企業は増えており、ブロックチェーンの知識を持った人材のニーズが高まっています。
 
 
※免責事項
本コラムにおいて、商品名、商標、製造者、またはその他の方法で特定の商用製品、プロセス、またはサービスを参照することは、必ずしもそれらを支持、推奨、または支持していることを意味するものではありません。 
当サイトの免責事項はこちらから

当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・転記・使用する場合は問い合わせよりご連絡下さい。

エバンジェリストによるコラムやIDグループからのお知らせなどを
メルマガでお届けしています。

メルマガ登録ボタン


ハムザ・アフメッド

IDアメリカ

この執筆者の記事一覧

関連するソリューション

システム開発

マネージドサービス(運用・保守)

サイバーセキュリティ

ID-Cross/クラウドサービス

業務改革

ID-Ashura/セキュリティサービス

関連するナレッジ・コラム

Society 5.0を支える認証基盤-トラストサービス

ドメイン管理のリスクと対策について

フィッシング攻撃への対策 ~パスワードが諸悪の根源!?~