AD360の紹介
統合型のIDおよびアクセス管理ソリューション (IAM=Identity and Access Management) であり、ユーザーIDの管理ならびにリソースへのアクセスを制御することで、セキュリティを確保し、コンプライアンスを順守することができます。ユーザーアカウントの管理、パスワード管理のセルフサービス化、Active Directoryの変更監査、企業アプリケーションのシングルサインオンなど、IAMに関するすべての作業をシンプルかつ簡単に実現可能なインターフェイスを提供します。AD360は、Windows Active Directory/Exchange Servers/Microsoft 365を一元的に管理可能な機能を提供します。必要なモジュールを選択してインストールすることで、オンプレミス、クラウド、さらにハイブリッド環境を一つのコンソールから管理することができます。

AD360の主要機能
ユーザーのライフサイクル管理の効率化
AD/Exchangeサーバー/Microsoft 365/G Suiteに対して、ユーザーアカウントとメールボックスの管理を1つのコンソールから簡単に行うことができ、作成、修正、削除といった操作が可能です。カスタマイズ可能なユーザー作成テンプレートを使用して、CSVからデータをインポートし、ユーザーアカウントを一括で作成することも可能です。AD/Microsoft 365/ファイルサーバーを安全に監査
AD/Microsoft 365/Windows サーバー/Exchange サーバーで発生したすべての変更情報を取得します。ユーザーのログオン活動、ADオブジェクトの変更などをリアルタイムで監査します。用意されている200以上の定義済みレポートにより、SOX/HIPAA/PCI DSS/GLBAなどのITコンプライアンス規定を順守することが可能です。企業アプリケーションに対するSSO
企業アプリケーションに対するSSO機能を提供します。ユーザーは、ワンクリックでMicrosoft 365/G Suit/Salesforceなどのアプリケーションにアクセスしたり、ユーザー名とパスワードを入力することなくSAMLベースのアプリケーションに対するシングルサインを実現することが可能です。パスワード管理のセルフサービス化
AD360のセルフパスワード管理機能では、ユーザー自身がヘルプデスクのサポートを受けることなく、パスワードリセット/アカウントロック解除を行い、時間と費用を節約することができます。また、ADにおけるユーザー属性の更新やメールグループへの登録等、他の一般的で重要なタスクもセルフサービスの対象とすることができます。承認ワークフローの自動化
ユーザーのアカウント管理やADの棚卸しといった日常的な管理タスクを自動化することで、IT管理者とヘルプデスクの技術担当者の作業負担を軽減します。承認ワークフローのルールを設定することで、自動タスクを制御し、最適化されたプロセスで必要な結果を得ることができます。役割ベースのヘルプデスク委任
ヘルプデスクの役割をカスタマイズして、ADとMicrosoft 365に関する管理タスクを管理者以外のユーザーに委任します。ADとMicrosoft 365の管理/レポート/監査/アラートなど各種タスクから必要なものを選択して、ヘルプデスクのスタッフ/HR/その他管理者以外のユーザーに割り当てることが可能ですActive Directoryのアカウントに関連するラインナップ
AD360のライセンス費用
1ドメイン/500ドメインユーザー/2ドメインコントローラーを管理する場合| 項目 | 価格 | 備考 |
|---|---|---|
| 通常ライセンス (初年度サポート付き) |
¥2,256,000~ | 無期限の製品ライセンスに、初年度のみの年間保守サポートサービスが含まれています。 製品の納品日から保守サービスが開始され、以後1年ごとに年間保守サポートサービス契約を更新します。 |
| 年間ライセンス (サポート付き) |
¥942,000~ | 1年間利用可能な製品ライセンスで、年間保守サポートサービスが含まれています。 1年ごとに年間ライセンス契約を更新します。 |
