
こんにちは!サイバー・セキュリティ・ソリューション
(CSS)
部の神沼です。
今回はベンチャー・カフェ東京で開催した弊社企画イベントについてレポートします。
--------------------------------------------------------------------------------------
ベンチャー・カフェ東京とは?
Venture Café Tokyoは起業家や起業を志す人、投資家、研究者等、多様なイノベーター達が集い、繋がり、これまでにないイノベーションを社会に対して生み出すコミュニティです。
Venture Caféは米国東海岸のイノベーション拠点であるCIC(Cambridge Innovation Center)の姉妹組織としてイノベーションの第1歩目を踏み出す充実した支援のために2009年にボストンで設立されました。Venture Café Tokyoはその拡大するグローバル・ネットワークの中でアジアで初めての拠点です。
Venture Café Tokyoはイノベーションを加速させる様々なプログラムを提供します。その中心となるのが毎週木曜日に開催されるフラッグシップ・プログラム、Thursday Gatheringです。Thursday Gatheringで開催される様々な催しを通じて、イノベーター達はイノベーションを加速させる学びや刺激、或いは新たな出会いを得ることが出来ます。
※ 詳細は
コチラ
弊社はベンチャー・カフェ東京の設立時から協賛しています。
--------------------------------------------------------------------------------------
2019年5月30日(木)虎ノ門ヒルズカフェにて開催した弊社企画イベントは、来場者同士、登壇者同士など様々なネットワーキングが行われ、大変盛り上がった一夜となりました。
今回のイベントはサイバーテクノロジーを起点に、国内外のベンチャーの市場への参入や、企業における新規ビジネスのローンチ、ベンチャーと企業の融合などをテーマにおいて企画いたしました。また今回は、弊社がサイバーセキュリティ分野で協業している、慶應義塾大学理工学部河野研究室に企画段階からご支援・ご協力をいただきました。
ベンチャーは新しい発想やテクノロジーでイノベーションを加速させることを目指していますが、私たち企業にとっても、ビジネスイノベーションを進めていくことは大きなテーマとなっています。今回のイベントは弊社にとっても新しい出会いや考え方との「融合」について考える良い機会となりました。弊社はこれからもベンチャー・カフェ東京に協賛し、私たち自身の成長にもつなげていきたいと考えています。
ベンチャー・カフェ東京のイベントは毎週木曜日の夕方から夜にかけて、虎ノ門ヒルズで開催されます。少しでも興味のある方はぜひ足を運んでみてください!
本レポートを最後までご覧いただきありがとうございました。
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・転記・使用する場合は問い合わせよりご連絡下さい。
エバンジェリストによるコラムやセミナー情報、
IDグループからのお知らせなどをメルマガでお届けしています。